TeTeLab.がどのような内容なのか、写真とともに紹介します!

TeTeLab.がどのような内容なのか、写真とともに紹介します!

日本茶とスパイスを合わせて、新しいスパイスティー・好みに合うスパイスティーを発見するワークショップがTeTeLab.です。



TeTeLab.とは


-------------------

日本茶とスパイスの魅力について一緒に学びませんか?

本ワークショップ(TeTe Lab.)では、スパイスティーTeTeをテイスティングしつつ、自分好みの味を見つけるためにスパイス&日本茶葉をブレンドしてオリジナルなスパイスティーを作る体験をして頂きます。お茶やスパイスに関する知識がなくても楽しんで頂けますので、皆さんお気軽にご参加ください。
-------------------

TeTeLab.を予約する

※TeTeLab.はお申込みを頂き、ご希望の日程を頂いた上で、個別に開催するスタイルになりました。「いつでも」「好きな時に」「誰とでも」ご参加いただくことが可能です。詳細は弊社公式オンラインストアに申し込みフォームよりお問い合わせ・ご予約ください!

 

以下では、ワークショップがどのような様子なのかをご紹介します!

0.まずは、ベースとなる煎茶・和紅茶・ほうじ茶をテイスティング

最初は、ブレンドのベースとなる「ほうじ茶」「和紅茶」「煎茶」がどのような味がするかを飲みながら確認していきます。

現在、TeTeLab.では、私たちの商品のベースとなっている、「狭山茶(的場園)」「猿島茶(松田製茶)」をご賞味頂くことが可能です。

ベースとなる「ほうじ茶」「和紅茶」「煎茶」はお茶屋さん直送のものなのですが、普段、コンビニやスーパーで買って飲むお茶と違う味わいがあるという声を頂きます。

ベースが美味しいからこそ、ブレンドした際に、更に美味しさがが増すものだと私たちは捉えています。


1.次は、コーディネーターがスパイスとの合わせ方のコツを紹介!

日本茶葉とスパイスをブレンドしていくにあたって、
各スパイスがどのようなものか、どのようにブレンドすると良さそうかについて海外のお茶文化を紹介しながら、お伝えしていきます。

(写真は、TeTe#1~#4のレシピを考案したインド出身のアビさんがスパイスの紹介、インドのお茶文化の紹介をしているところ)

普段あまり使ったことがないスパイスの特性を知ることで、どのようなスパイスティーを目指そうかというアイデアが生まれます。


またご希望に応じて、私たちが提供しているスパイスティーを試飲して頂いてたり、香りを確認して頂くこともあります。


2.実際にスパイスとベースのお茶をブレンドしていきます。

まずは、使用するスパイスと茶葉をお皿に集めていきます。
スパイスと茶葉を綺麗に並べると、なぜかテンションが上がります。

そして、ブレンドが出来たら、ティーポットにそれらを入れて、スタッフがお湯を注ぎます。

入れるスパイスにもよりますが、茶葉とスパイスがお湯の中で、ダンスをしているかのように動いている様子を写真に収められる方も多いです。

3.参加者の皆さんでシェア、感想のフィードバック

 2~3分待って、早速テイスティングしてもらいます。


上手く出来ていたら、他の方にも飲んでもらいたいと考える方が多く、
自然とお互いのスパイスティーを飲んで、感想を共有していく流れになります。

その際に、便利なのは、ブレンドスパイスや量をメモしておくこと。
メモがしやすいようなシートをご用意しています。

 

 イベントでは、最低限、2回のブレンドを楽しんで頂きます。

4.オリジナルブレンドの商品を作りたい場合は相談も可能です!

イベントで生まれたスパイスティー。
この場限りでは勿体ない・・・・という声を頂くこともあります。
その場合には、私たちがスパイスティーを生み出す仕組みを利用して、
オリジナルブレンドティーを作ることが可能です。

是非、これは!というものが出来上がったら、ご相談ください!


是非、ご関心がある方は、TeTeLab.にご参加くださいませ!

TeTeLab.を予約する

※TeTeLab.はお申込みを頂き、ご希望の日程を頂いた上で、個別に開催するスタイルになりました。「いつでも」「好きな時に」「誰とでも」ご参加いただくことが可能です。詳細は弊社公式オンラインストアに申し込みフォームよりお問い合わせ・ご予約ください!

 

ブログに戻る